2022年 4月 1日
「あそなび高須」 開所予定
【住 所】福岡県北九州市若松区
高須東1丁目3-41
【連絡先】050−3647−2027
≪ 発達・感情分析型 療育システム ≫
「あそなび長府」「あそなび川棚」
「あそなび徳力」
無料相談会随時実施中(契約不要)
・言葉が遅い・文字や数(学習)が苦手・落ち着きがない・コミュニケーションが苦手
※自閉症・ADHD・知的障害・アスペルガー症候群・ダウン症等で療育をご希望の方、一人ひとりに合わせた個別療育・集団療育を行っていますので、先ずは御相談下さい。
≪関係機関の診断書・意見書、あそなび独自の二方向(指導員・専門職員)の分析を元に療育≫
・個々の「特性・発達・性格・心情」に合わせ、専門的な知識と経験を元に分析・療育します。
・保育士・小学校教諭等や子ども同士の関わり方、理解度や心身の発達に応じて療育します。
・保護者・関係機関との連携を密に取りながら療育します。
≪児童発達支援(0歳~就学前)は、午前と午後の2部制≫
・午前の部(09時00分
~13時00分)は、「 親子通所も対応」してます。
・お子さんが慣れるまで 「親子で一緒に」 通うことができます。
・午後の部(14時00分~17時00分)は、「幼稚園・保育園の降所後に利用可能
」です。
・幼稚園・保育園を「休まず」に通えて、送迎も可能です。
・年少~年長:幼稚園・保育園との「
併用利用でも両方 無償化対象」です。
徳力のみ3部制実施:
1日療育(9時00分〜17時00分)あり
≪ご自宅、幼稚園・保育園、小学校等へ送迎可能≫
・送迎範囲は片道30分以内です。
・送迎は、人数・方向等の状況により時間変更をお願いすることがあります。
≪スマホで「入退出メール連絡・予約管理・連絡帳は写真付き報告」≫
・スマホやパソコンで予約をしたり、確認したり出来るので安心です。
・連絡帳は、写真付きの内容をスマホやパソコンで確認できます。